ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
タンポポ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年12月02日

師走ですね~

昨日から12月に入りましたね。

2013年も終わりが見え始めました。

この時期からお正月にかけての喧騒とした街の雰囲気が私はとても好きですニコニコ

気持ちも気忙しくなり、追い立てられるような感覚になりますが、焦らず1つ1つ行事や予定をこなしていきたいと思いますニコニコ




今年から始めたアウトドアライフ。

初年度に相応しい締めくくりをしたいのですが、先日出た私のシフトは指定休を取った以外の土日は全部出勤ぴよこ2ぴよこ2

指定休もキャンプの予定で取ったのではなく、息子の幼稚園の行事や私の実家への帰省などで取ったので日程的にも難しいです。

しかも息子の習い事のクリスマス会が帰省と重なったのでどうしようか考え中です。



この週末も土曜日がパパが仕事、日曜日は私が仕事ということで全く予定が合いませんでした。

土曜日は息子のお友達親子と遊んできましたドキッ

子どもたちのリクエストで場所は公園。



私もパパのダウンをこっそり借りて寒さに備えますテヘッ


子供たちはよく遊び、暗くなってきても帰る気配がありません汗

結局私たちが最後まで遊んでいました。

先日行ったキャンプ場の公園と違って照明がないし、かなり冷え込んで大人も限界(笑)だったので最後に滑り台をみんなで滑って終わり♪


息子も大好きなお友達姉妹と遊べてすごく楽しかったようです。

途中遊びにきていた知らないお友達とも仲良くなったみたいで良かったです。

親も子供たちが勝手に遊んでくれるのでのんびりお話ができて満足(笑)

最後に駅前のイルミネーションを見て家路につきました(^^)v





パパとママの予定が合わず家族でお出かけはできませんでしたが、息子も私も楽しい1日が過ごせましたニコニコ  


Posted by タンポポ at 13:30Comments(2)日々の出来事

2013年10月22日

おひさです・・・(汗)

前回記事を書いてから2ヶ月が過ぎようとしてますね…タラ~

季節もすっかり秋らしくなってきましたね^^;

夏休みが終わり2学期が始まると、運動会、バザーと幼稚園の行事が目白押しでして、役員をしている私も準備などで駆り出されていました汗汗

息子の通う幼稚園の役員は大変と聞いていましたが、実際なってみて本当大変!

この2ヶ月弱、大袈裟でなく役員の仕事の合間に仕事を入れるという感じで毎日過ごしてきました。

特にバザーは役員主導でするのでホンマ大変ぴよこ2

仕事も役員の仕事のため指定休ばかり入れているので私のシフトは指定休を表す赤い印で真っ赤っ赤汗

しかもお決まりのように体調を崩し、この2ヶ月ホント辛かった…ぴよこ2ぴよこ2

でもそのバザーも一昨日終わり、ホッと一息つけました。

仕事を休みまくって迷惑かけたにもかかわらず、逆に気遣ってくれた職場の方や家のことが二の次になってしまい迷惑をかけてしまった家族には本当に感謝ですキラキラ

昨日、今日はバザーの振替ということで息子がいるし、明日から月末までは今まで休んだ分、仕事がタイトに入ってますがボチボチ日常を取り戻していこうと思っています♪



お外遊びの方も着々と計画を立てておりますドキッ

暑くて今までお休みしていた山登りも解禁しようと思ってます。

今週末の日曜が仕事が休みなのでお天気が良ければ登ろうかなと計画中♪♪

11月入ってすぐの3連休はパパが久々に祝日休みで3連休になるので、私もお休みを貰って3連休に♪

既にキャンプ場は予約しているので、2回めのキャンプ、初めてのファミキャンに行ってきます!!

前回はお友達ファミリーと一緒だったので色々助けてもらいましたが、今回は我が家だけ。

しかも朝晩は冷え込む季節になったにもかかわらず、装備は変わらず夏装備ガーン

こんな時期にキャンプするのは初めてなので色々な方のブログを参考にしつつ、手持ちのアイテムで少しでも快適に過ごせるようにしたいと思っています。

お山登りや観光もできればいいなぁ…とキャンプ超初心者にもかかわらずかなり盛り込んだ内容にしていますが無理ならば潔く削る方向でいきたいと思いますぴよこ3

お天気なのが前提の日程を計画しているので、どうか晴れますように…晴れ晴れ晴れ


近況も合わせて、久々のブログをアップしてみました(笑)

次回こそは日を開けず更新したいと思います♪  


Posted by タンポポ at 08:33Comments(0)日々の出来事

2013年08月17日

ママの夏休み♪

大分旅行の記事の合間ですが、ちょっとブレイクコーヒーカップコーヒーカップコーヒーカップ

昨日から私にしては珍しく3記事をアップし、朝もこの時間からパソコンを触っているのにはもちろん理由がありますテヘッ

…というのも我が家の息子くん昨日の夜からお友達のお家にお泊まりに行っているのです。

息子とは小さい時からの遊び友達、女の子なのですが息子にとっては今でも大好きなお友達。

私も仕事をしたり、向こうのお友達家族も色々忙しく予定がなかなか合わず以前ほど遊ぶことができないでいましたが、昨日久しぶりに連絡がありお家のプールで遊ばせてもらうことに♪

我が家はアパートなのでお庭プールができません…ガーン

お昼からたっぷり遊ばせてもらった後、帰ろうかなと思っていたら久々にお友達姉妹と遊んだ息子、帰りたくない&お泊りしたいコール汗

お友達姉妹も泊まっていって~と言ってくれましたが、おじいちゃんおばあちゃんも同居しているのでそんな我儘はもちろん通用するはずもなく、強制収容しようと思っていたらお友達ママ&おじいちゃんおばあちゃんのご好意で息子を泊めて頂けることになり…

結局そのままお友達のお家にお泊りすることになりました。

大好きなお友達のお家にお泊り。

実家に帰省した時よりもキャンプをした時よりも喜んでいたような…(苦笑)

息子にとっても夏休みのメインイベントになったと思います♪

息子にとっても予想外に嬉しいお泊りになりましたが、それは母も一緒(笑)

息子がいない家はなんとも言えない寂しさがありますが、いつも以上にのんびり時間が過ぎていきます♪

ウチはパパも私も実家が県外にあるので息子だけ実家にお泊りに行くことは皆無。

何度かお友達のお家にお泊りさせてもらったくらいしか夜に私と息子が離れたことはありません。

なので予想外に自由時間ができ、昨日は夫婦二人で思い思いに自由時間を過ごしましたドキッ

今朝も家事をこなしながらパソコンをいじってます(笑)

息子が夏休みに入って私の自由時間は皆無だったので、私も夏休みを貰った気分です♪

お友達家族には本当に感謝ですハート

先日のキャンプなどで溜まった洗濯物を片付けてもう少ししたらお迎えに行ってきますが、もう少し自由時間を満喫しま~すぴよこ3  


Posted by タンポポ at 09:42Comments(0)日々の出来事

2013年07月12日

暑い!

月曜日に梅雨が明けてから一気に暑くなりました。。。

体を動かす仕事をしているワタクシ、毎日汗だくですタラ~

暑いのは寒いの以上に苦手な私、洗濯物がからっと乾くのだけが楽しみな夏です(笑)

最近また忙しくて一人、バタバタしながら日々過ごしてます。

暑いと休憩も多くなり、思うように用事も済ませられません。

ブログにも色々書きたいことはあるのですが、なかなか時間がとれずにいます。。。

世間では明日から3連休ですが、皆さんキャンプや夏遊びに出かけるのでしょうか?

我が家もパパが年に数度しかない祝日休みで3連休キラキラなのですが、幼稚園の行事が明日の午後に入るという仕打ち(笑)を受けすっかりテンションが下がってしまい、この3連休指定休を取らなかったので明日、明後日は私が仕事。

息子が夏休みになったらすぐ私の実家に母子で帰省しようとここで指定休をガッツリとってしまったので3連休に休みを取りづらかったのもありますガーン

明後日の仕事後一泊でコテージでも泊まろうかなと思ったら時遅し汗

私が調べた限りのコテージは既に予約でいっぱいでしたガーン

近場でオートキャンプでもしようかなと思っていた矢先、久しぶりに連絡があったお友達家族から日曜日の夜にご飯のお誘いが…食事

悩みましたが久々のお誘いで次はまたいつになるか分からないので二つ返事でオッケーの返事を出しました♪

こんな感じで結局フリーなのは月曜日だけという我が家。

お天気が良ければ、海開きをしたばかりの近所の海かプールか、デイキャンをしつつの川遊びか…

1日ですが夏遊びを満喫したいと思いますドキッ

夏にしかできない遊びもたくさんありますし、洗濯物の乾きだけを楽しみにするのは寂しいかなと思うので忙しい中でも家族で夏遊びを満喫したいと思いますアップアップ

  


Posted by タンポポ at 14:13Comments(0)日々の出来事

2013年06月22日

晴~れ~た~♪♪♪

こちらは水曜日から雨、雨、雨………雨雨

本当に良く降りました雨

週間天気でも週末まで雨の予報だったので諦めてましたが、週末が近付くにつれ曇りや晴れの予報にキラキラ

そして今日は久しぶりの晴れ晴れ

お日様、お久しぶりでーす♪

気温がグングン上がってお天気過ぎるのも夏が苦手なタンポポは嫌なのですが、でも久しぶりの晴れはやっぱり気持ちイイドキッ

庭でも溜まった洗濯物が風にあたって気持良く干されております(笑)

私は今日午前中仕事で、今はパパが少し仕事に出かけてます。

明日は私の仕事が休みなのでお天気が良ければ、午後からキャンプに行こうかなと思ってましたが、パパが仕事に出ないといけなくなったのと、天気も昨日まで雨でどうなるか分からなかったので今回は諦めました汗

でも明日もお天気が良ければ、少しお外にお出かけしようと思います♪


皆様も良い週末を…ドキッ  


Posted by タンポポ at 14:48Comments(0)日々の出来事

2013年06月11日

久々の・・・

前回の記事でウキウキでキャンプ道具を買ったと報告させてもらいましたが…




あれから1周間ほど経ちましたが、、、何も進展がありません(悲)


あれから私もパパも体調を崩し、週末もほとんど家から出ないまま終わりましたし、梅雨入りしお天気も不安定なのでキャンプの予定も立てられないままいますタラ~


この時期なのでしょうがないと気持ちを入れ替えて、今週末はお天気に左右されないお出かけを楽しんでこようと思っています♪


タンポポ家、約1年半ぶりの旅行に出かけてきますドキッ


私も土日が関係無い仕事を始め、お互いの実家すらゆっくり帰られない状況で、金欠気味なのも影響して(どちらかというとこちらの方が影響大(笑))お出かけは日帰りが定番になっていましたが、土曜日に幼稚園の行事があり、息子が月曜日が振休になったのを利用してのんびりしてこようと思っていますハート

温泉にのんびり浸かり、上げ膳据え膳で日頃の疲れをとってこようと思いますアップアップ

  


Posted by タンポポ at 14:32Comments(0)日々の出来事

2013年05月21日

雨の週末は…

先日の日曜日は雨でしたね~。

私は土日共に仕事ガーン

お出かけは諦めていたので、パパと息子は前売りを購入していたしんちゃんの映画に。

その後お昼も食べて帰ってくれたので2時間ほどでしたがゆっくりできました♪

息子が帰ってきてからは簡単におやつ作りアップ

先週地元のお祭りが2日間あり、1日は幼稚園のお友達と、もう1日は家族で行ってきました。

お祭りの屋台って結構な値段がしますよね~タラ~

今回は節約!という事でおやつやご飯を食べてから出発して誘惑を最小限に(笑)

毎年買わされているお面も今回は家にあるものを持参して臨みました(←自分で書いててもケチすぎるなと思います汗)

それでも2日間のお祭りで息子の心をキャッチしていたのがチョコバナナ

お値段も200円だったので2日間とも買ってしまいましたが、よく考えるとバナナ1本にチョコがかかって200円てやっぱり高いですよね??

…という事でおやつで作っちゃいました♪



バナナの他にもパパの大好きなパイナップルも買って来ました。

イチゴなども用意してまし、果物の量もたっぷり用意していたのですが途中でチョコが固まってしまい湯煎しても溶けなくなったので(果物の酵素とかの影響??)4本で終了~(笑)

予定より少ない出来上がありになりましたが、息子は満足していました♪

自分で作ったのは一層美味しいよね~(^^)

材料費はこれで200円くらいかな?

お財布にも優しいおやつでしたドキッ



これから夏祭りの季節になります。

毎年屋台での出費がネックになっていたので次回はおやつでバナナチョコを食べさせてから行こうかしら(笑)

まぁ、あの雰囲気で食べるのが格別なのも分かるんだけどね。。。

でもご飯を食べて行ったり、お茶やおにぎりを持参したり…財布の紐を緩ませる原因を少しでも減らしつつ夏レジャーも満喫したいな~と思っています♪

出費が減れば、その予算を新しい遊びに回せるしねテヘッ

  


Posted by タンポポ at 11:20Comments(0)日々の出来事

2013年05月13日

週末は…

雨予報の週末でしたが、予想に反してこちらでは土曜日のお昼くらいからお天気になりました晴れ

私はこの週末どちらも仕事が休みだったのですが、パパは土曜日出勤。

昨日はタイガースファンのパパが愛媛である試合に行きたいというので行く予定でしたが、息子の大反対に合い(笑)、またお天気も直前まで雨予報になっていたので今回は見送りました。

能見投手が投げ、試合も勝ったのでパパは行けなかったことを残念がってました。

私たち夫婦は能見さんに縁があるようで、数少ない観戦日のほとんどが能見さんが先発(2軍戦も含めて!)。

その頃はよく打たれて負け試合になることが多かったのですが、今では阪神を代表するエースになりましたねキラキラ

当初は期待の新人、藤浪投手が投げるというのでパパも行きたいと思ったみたいですが、故障(?)のため急きょ能見投手が登板することになったみたいで、やっぱり能見さんとは縁があるね~♪と勝手に親近感を持っていますテヘッ


少し話がそれましたが、野球観戦がなくなった皆が休みの貴重な日曜日。

ギリギリまで悩みましたが、広島へお買い物に行くことにしました。

買い物に行くにはもったいないくらいの良いお天気だったので外遊びに後ろ髪ひかれましたが、広島へ買い物に行くのも久しぶり、特に中心地へ行くのはかなり久しぶりだったのでそれはそれで楽しもうということになりました。

郊外にあるイオンに駐車して電車&バスで移動ダッシュ

こんなところや

こんなところにも行ってきました♪


何度も通った道沿いにあってビックリしました(笑)

やはり、興味がないと全然記憶に残らないものなんですね~汗

出発が遅かったのであっという間に夕方に。

車を駐車したイオンに戻ってご飯を食べました。

ご飯を食べる前にスポオソが入っていたので寄ってみました。

アウトドアシーズン突入ですね~!

最近まではなかったアウトドアの特集コーナーがあり、テンションがかなりあがりました。

テントも展示してあり、息子に入ってもらうことに…。



コールマンのタワードームテント(だったかな?)も展示されていましたが、息子はコチラのアメニティドームが気に入ったみたいです♪

取り敢えず最初は色々揃えるのに物入りになるし、やっっっっっっすい(笑)テントを買って様子見をしようかなと思っていましたが、そうそう買い換えるものではないし、玄人さんのようにいくつもの幕を揃えて季節や気分に合わせて幕を決めるということも当分はないと思うので、それなら少し良い物を買ってもいいかなという気持ちもフツフツと湧いてきました。

アメニティドームはスノーピークの中ではかなりお値打ちなテントとも聞きますしドキッ

他にも色々なキャンプ道具を見て妄想は膨らむばかりです。

低山登りも暑さのため登るのがキツイ季節に入ります。

アルプスなどの高山には登る知識も体力も装備もないのでお山登りは秋まではお休みになると思います。

その間にキャンプ道具をそろえてまた家族の新しい楽しみを見つけられたらいいな~と思っていますドキッ

  


Posted by タンポポ at 13:03Comments(0)日々の出来事

2013年05月08日

久々のオフ♪

今日は仕事もお休みです。

パート勤務なので適度に休みはありますが、先月は息子の体調不良で看病だったり、友人との約束を入れてたり、幼稚園の行事があったり…と休みは休みなりに予定があったのですが今日は本当にオフということで息子が帰ってくるまではこれといった予定がありません。

もちろん主婦業はたんまりあります。

衣替えもまだしてないし、大物の冬物も全然片付いてません汗

杉&ヒノキ花粉や黄砂の時期は終わったし、予報ではpm2.5も今日はほとんど飛散していないし、気持ちいいくらいのピーカン天気晴れ晴れ晴れ

今日は狭い干場をフル活用して家の事を片付けたいと思います♪

夕方からは息子の習い事などでまた忙しくなるので夕飯の準備までできるといいなぁドキッ

もちろん合間で自分の時間も作りたいと思います。


ブログもできるだけ更新していけると………

いいなぁ~(笑)  


Posted by タンポポ at 10:17Comments(0)日々の出来事

2013年04月25日

体調不良…

今年の花粉はキツかった…と以前の記事で書きましたが、息子も先月末から体調不良が続いています汗

マイコプラズマ肺炎、水疱瘡で春休みが終わってしまった後は何とか頑張って幼稚園に行っていましたが、先週末辺りからお腹の調子が悪く、月曜日は下痢が酷いというので幼稚園から電話がかかってきて早退してきました。

嘔吐下痢は幼稚園でも流行っているらしく、翌日には私も軽くうつってしまいましたガーン

年少の時にも入園してすぐのこの時期にかかったのですが、その時はかなり酷く、息子はもちろん帰省していた先の義父、パパにもうつりどちらも点滴をしなければならないくらい酷い状態になったので今回は軽く済んで良かったなと思います。

嘔吐がなかっただけでもありがたいと思わねば。。

ただ、息子の体調不良に合わせて私も仕事を休んだりと周りの方にもたくさん迷惑をかけました。

今日から幼稚園に行き始めた息子。

園では嘔吐下痢の他、インフルエンザも流行ってるようですが、このまま元気に過ごしてほしいものです。


もうGWはすぐそこですね~♪

我が家は息子はカレンダー通り、パパは来月1日から6日までお休みです。

私は…と言うと、まだ来月のシフトが出ていませんテヘッ

私の休みに合わせてどこかに行きたいなと思うものの、今からでは遅いかな~タラ~

取り敢えず、早くシフトが出て予定を立てたいものです。  


Posted by タンポポ at 14:21Comments(0)日々の出来事

2013年04月10日

お久しぶりです

気付けば、1ヶ月以上も放置してました汗

先月は仕事の忙しさに加え、花粉症も酷く子どもと一緒に早寝の日々…。。

精神的にも余裕がなく、パソコンに座ることもほとんどありませんでした。

子供も新学期が始まり、花粉もようやく終わりが見えてきて少しずつ余裕もできつつあるのでまたボチボチブログも再開していこうと思います♪

体調はイマイチな感じでしたが、少しだけお外遊びもしてますのでこちらもボチボチアップしていこうと思っていますニコッニコッ  


Posted by タンポポ at 13:37Comments(0)日々の出来事

2013年03月04日

誕生日♪



昨日は私の誕生日でした♪

もう嬉しくもない年齢になりましたが、家族や友人からお祝いの言葉を頂けるのは嬉しいですね!

この1年も元気に楽しくをモットーに前に進んでいきたいと思います。


昨日は出かける予定があったので前日の土曜日にお雛祭りのお祝いも兼ねて息子と一緒に作ったケーキとちらし寿司で簡単にお祝いしました。

息子が飾りつけたので見た目は美しいとは言えませんが(笑)、愛情を感じる美味しいケーキでした♪




誕生日だからというわけではありませんが、コチラの本も書いました。(一冊はパパが買ってくれました♪どちらの本を買ってくれたかは↓の文を読めば分かるかな(笑))

あまりアウトドアに興味のなかったパパさん。

最近ようやくアウトドアウエアーや道具に興味を持ち始めました。

何事にも形から入るパパ。

ウエアーや道具に興味を持ち始めたのは大前進かなと思っております。

一度のめり込むとあらゆる情報を駆使して掘り下げていく人なので、情熱だけで突き進む私には頼もしい情報参謀の誕生かなと喜んでおります(笑)

高級志向なのが大蔵省の私には頭が痛いですが…(苦笑)

今回は山登りの本を買いましたが、時間のある時には図書館に行ってキャンプ関連の本も見つけてこようと思っています♪  


Posted by タンポポ at 11:51Comments(2)日々の出来事

2013年02月27日

シフト

突然ですが、、、

ワタクシ、パート勤務をしています。

出勤日数はちょうど月の半分くらい。

土日祝日関係ナシの仕事なのでシフトで勤務が決まっているのですが、昨日3月分のシフトが出ました。

今回は結構週末休みが多い!!

予め予定のある週末には休みを貰っているのですが、それ以外でも結構休みがありましたドキッ

しかも予定のない土日がどちらもお休みの週が1回あります。

これはとても珍しいこと!!

この日に照準を合わせて楽しい予定を立てたいと思います♪

お天気に恵まれることを祈ってぴよこ3  


Posted by タンポポ at 10:08Comments(0)日々の出来事